jobsの日本語化
jobsの文章を日本語化する方法です。
まずpluginのjobsフォルダを開いて下さい。
generalConfig.ymlというものが見つかると思います。
locale-language: enとなっている箇所があると思います。
そこをlocale-language: ja にすると文章が日本語化されます。
また、jobConfig.ymlファイルでは説明文を日本語化することができます。
Woodcutter:
fullname: Woodcutter
shortname: W
description: "\u6728\u3092\u5207\u3063\u305f\u308a\u3001\u82d7\u3092\u690d\u3048\
\u308b\u3068\u304a\u91d1\u304c\u5165\u308b\u3002"
ChatColour: Dark_Green
chat-display: full
leveling-progression-equation: 100*((1.13+(0.01*(numjobs-1)))^(joblevel-1))
income-progression-equation: baseincome*((1.01)^(joblevel-1))
experience-progression-equation: baseexperience*((1.01)^(joblevel-1))
Break:
LOG:
income: 4.0
experience: 4.0
LOG_2:
income: 4.0
experience: 4.0
SAPLING:
income: -10.0
experience: -10.0
Place:
LOG:
income: -4.0
experience: -4.0
LOG_2:
income: -4.0
experience: -4.0
SAPLING:
income: 10.0
experience: 10.0
Craft:
wood:
income: 1.0
experience: 1.0
description:""は/jobs browseで表示した場合の説明文です。
ここはUnicodeという文字コードで入力する必要があります。
Unicodeの文字列はココから変換できます。